投稿者: ken kentan

GTX970をSLIで組んだので色々してみた。

970

今が買い時らしいのでGigabyte GeForce GTX970を2つ購入しました。

初めは、GTX980を一枚の予定だったのですが7万弱ならGTX970*2で8万の方がお得じゃない?という貧乏臭い考えからこうなりました。

GIGABYTE ビデオカード Geforce GTX970搭載 オーバークロックモデル GV-N970WF3OC-4GD

使用目的は主にBlednerのレンダリングとゲームです。

GTXのグラボをレンダリングに使う人ってそうそういないと思いますけどね。

とり合えずベンチマーク結果↓

3D Mark  :Fire Strike

bench_3dmarkCPUがi7 3820なので物理スコアは低いですがグラフィックスコアは21565でした。

http://www.3dmark.com/3dm/5493025

(CPUをi7 5820kに交換した結果は→)http://www.3dmark.com/3dm/12196319

Blender Cycles Benchmark rev3

Tiles 128*64: 35.38秒

bench_cycles01

 

Tiles 480*540: 23.76秒

bench_cycles02

 

GTX560Tiからの乗り換えなのでかなりレンダリングが早くなりました。

BlenderのCyclesレンダではゲーム等のSLIと違い単純に2つのGPUで計算を行うので性能が2倍になります。

 

970_pc

Gigabyteなのでカード自体の高級感もあり、かなりしっかりしている印象を受けました。

冷却性もまったく問題なくガンガン冷えます。ただ、3連ファンなので100%まで回転させるとケースから扇風機の様な音がします。

また、コイル鳴きなどはありませんでした。

 

ベンチ等要望があればコメ欄にお願いします。

YouTubeでこの機能は現在利用できません。しばらくしてからもう一度お試しください。の対処法

YouTubeでこの機能は現在利用できません。しばらくしてからもう一度お試しください。と表示されAdsenseアカウントとリンク(関連付け)ができない際の対処方法。

このエラーが表示されるとしばらく経っても確実に直りません。私自身、Googleのサポートページや海外のフォーラムなどたくさんのサイトを調べましたが解決しませんでした。

そこで、私のように途方にくれているあなたに現時点で唯一といえる解決法をメモとして書いておきます。

方法1

YouTubeのメールサポートを受ける。これが一番確実な方法です。ですがGoogleはメールサポートの条件があり

過去 90 日間の総再生時間が 75,000 時間を超えるパートナーはメールでのサポートの対象となります。

となっています。

もし、あなたがこの条件をクリアしているのであればこちらからメールで問い合わせてみて下さい。

方法2

上記の条件、一般のYouTubeユーザーにはなかなかハードルが高いですよね。。そこで、上記の条件に合致していなくてもメールサポートが受けられる裏技を教えたいと思います。

まず、「アカウントのログインに関する問題」のページを開きます。

氏名、メールアドレスをそれぞれ入力し[ログインする際にどんなエラー メッセージが表示されましたか? *]の項目でその他を選択します。

[別のブラウザでも同じ問題が発生するかどうか。または、別のパソコンでも発生するかどうか。 *]の項目にYouTubeとAdsenseアカウントのリンク時にエラーが表示されリンクできないというような意の内容をできるだけ詳しく記入します。

[サイトの URL *]の項目には”https://www.youtube.com/account_monetization”と記入して下さい。

最後の項目にある身分証明書の添付は必ずすることをおすすめします。

以上が完了したら[送信]をクリックしGoogleアドセンスサポートからの返信を待ちます。

しばらくすると

AdSense をご利用のお客様

このたびはご連絡いただきありがとうございました。

AdSense アカウントへのアクセスについてご迷惑をおかけしております。~

という機械的なメールが送られてくると思います。そしてそのメールに対して

問い合わせた問題についての解決法が記述されていません。

問い合わせ内容の確認をお願い致します。

というような内容で返信をします。

すると、Adsenseの担当者から数日で返信が来ると思いますので個別、対応を行ってもらってください。

あくまでも、これ以外に解決方法がないという場合にのみ試してみて下さい。

また、必ずサポートが受けれるかは保証しません。。ですが私はこの方法で解決しました。

では、この記事が少しでも皆さんの役に立てれば幸いです(//∇//)